特別管理産業廃棄物
特管物、不明廃棄物でお困りの皆様へ
優良産廃処理認定事業所であるエコロジカル・サポートは、一斗缶、ポリタンク、などの少量容器荷姿ならば 特別管理産業廃棄物を全県下(一部僻地等除く)ルート回収が可能。またお客様のご都合や量に合わせたスポット回収や様々な運搬車両の運搬手配が可能。感染性廃棄物、農薬・薬品、引火性廃油、強酸、強アルカリ、有害廃棄物など全ての廃棄物について、自社運搬・処分にこだわらず、お客様に最適の処理方法を提案いたします。
不明廃棄物についても経験豊富なスタッフが必要な処理、分析を提案。廃棄物データシートの作成もサポート。あらゆる契約書式に対応(エコロジカル・サポートの運搬/処分のみ)も可能。
ご不明な点はご相談ください、今すぐ上部メニュー右端「お問い合わせ」か右欄メールアドレスinfo@ecological-support.co.jpよりお問い合わせができます。
引火性廃油
シンナーや有機溶剤をはじめとして、第1・2石油類を含む液状〜固化塗料にも対応。ドラム缶以上の場合は、精製原料化、再製油、エマルジョン化など廃棄物に応じた最適な処理ルートを提案しております。
強酸、強アルカリ
様々な工場、現場にて塩酸や苛性ソーダをはじめとした強酸、強アルカリを使用しておりますが、廃液専門処理業者に頼むにはそれほど量が無いので、ずっと保管している事業所さんも多いようです。
エコロジカル・サポートは一斗缶、ポリタンクなどの少量容器であれば全県下(一部僻地等除く)ルート回収。
ドラム缶以上の場合は、各廃液の性状に合わせた最適な処理ルートを提案いたします。
有害産業廃棄物
エコロジカル・サポートはほぼすべての有害産業廃棄物の収集・運搬が可能。 有害産業廃棄物の判定もグループ内の分析会社にて素早く対応。
廃棄物の性状、基準値超有害物質に合わせた最適な処理ルートを提案いたします。
また自社運搬にこだわらず、あらゆる種類の汚染土壌、水銀含有、石綿含有、PCB含有廃棄物の処理ルートを確保しております。